壁面緑化事業

村長ブログ

涙の塩分濃度

投稿日:

昨日の夜は

ホテルにつくなり

ノックダウンしてしまった

気づいたら朝だ💦

あくびをして涙を流して

気絶したと思う

 

昨日7月9日

「泣く日」で7な、9く  という

語呂あわせである事が由来となっています

 

「泣く」という行為は

人間にとってとても重要な事であり

ストレス解消以外にも

免疫力を向上させる力があります

また

泣く事で精神の安定に

もつながります‼

精神が安定している人は

泣ける人で

精神が不安定な人は

なかなか

泣けない人

だと言う事になります!

 

ところで!

涙を流している時

感情によって塩分濃度が変わるって

知っていましたか❓

 

悔し涙や悲しい時の涙は

いわゆる

「塩辛い味の涙」

で、これは興奮状態に陥っている時に

交換神経がよく働くことが原因で

涙の味を決める塩分の濃度が

濃くなる事から

涙が塩辛くなっているんです!

 

 

逆に嬉し涙や感動したと時の涙は

心身がリラックスした状態となって

いるため

交感神経よりも副交換神経が

優位に働いている状態で

涙の塩分濃度が上がらずに

サラサラと水っぽくなり

薄い味の涙が流れるのでした

 

 

どちらにしても

泣く事は

精神の安定免疫為に

凄く

いい事なのだ!

世間のみんな

たまには泣こう‼

 

 

 

村長も

近いうちに

感動する映画

泣ける映画を

見に行こうと思う!

 

だけど

お一人様はいやだ❗

七三平は映画館

に入れない

どうしよう❓😰💦

-村長ブログ

Copyright© 株式会社セブングリーン , 2024 AllRights Reserved.