-
工期短縮
取り付けはもちろん、取り外しも簡単。
-
植物多様性
-
低価格
取り付け金物のコスト削減により、従来の壁面緑化の1/2程度。
-
デザインフリー
自由にデザインが可能。壁面緑化以外の装飾も可能。
構造及び設置手順模式図
① 型枠部材のセパレーターを特殊塗装でサビ防止を施し、緑化等重量物の支持固定に利用(Mセパ)
② ①のボルト部の長いコーンを開発(Mコン)
③ ②のボルトに緑化基盤を装着する金物を開発(ナンパチャンネル)
④ 津地に変わる緑化基盤材の開発(Mマット)
⑤ ④を入れる緑化の「かご」を開発(Mボックス)
⑥ 循環型自動潅水システムの採用
みんみん村のMグリーンウォール オリジナル金物 ※特許取得済(特許6087325号)
Mセパ
防錆特殊塗装のセパレーター
Mコン
Mセパと接続の防錆特殊塗装の軸足
ゴムマット
ナンパチャンネル
緑化基盤(Mボックス)をひっかけてとめる金物
Mボックス
緑化基盤材と植物を入れる箱